研修会

二葉薬局グループでは、医薬品メーカーによる薬の勉強会はもちろんとして、OTCの勉強会、各店舗の特徴的な処方せんを持ち寄って議論する処方解析勉強会など、幅広い内容で勉強会を行っています。また、薬剤師会や地区で行われる勉強会にも積極的に参加しています。
H23.1.26 新燃会
2011-01-26
新年初の新燃会。
メーカーさんをお呼びして制吐剤「イメンド」の勉強会をしてもらいました。
遅発性の嘔吐に効果が期待できるということでした。
メーカーさんをお呼びして制吐剤「イメンド」の勉強会をしてもらいました。
遅発性の嘔吐に効果が期待できるということでした。
H22.12.16 処方解析
2010-12-17
今回の処方解析では、小林店の桐生先生に、皮膚科で特徴的な処方について紹介していただきました。普段なかなか目にすることのない処方で、大変勉強になりました。
H22.12.01 高原町ケアマネ勉強会
2010-12-01
二葉薬局 高原の福井です。
高原町ではケアマネさんや介護職員を集め、ほほえみ館で毎月勉強会が行われています。
昨年に続き、向精神薬について講義をしてきました。
昨年は睡眠薬、抗不安薬について、今年は抗うつ薬、抗精神病薬(統合失調症)についてで、
薬の知識があまりない人には特に難しい内容でしたが、注意すべき副作用、その対処法、
病気を防ぐための生活面でのアドバイスなどを織り交ぜて話してきました。
他人にアウトプットするのも良い勉強になります。
写真撮ってくれば良かったんですが、緊張してそれどころではなかったのでNo Photoで・・・
H22.11.27 危機管理研修会
2010-11-27
二葉薬局 細野店にて、年2回行うことが義務づけられている危機管理研修会が開催されました。
ヒヤリ・ハットを集計し、次回同様のミスが起こらないようにするため議論しました。
ヒヤリ・ハットを集計し、次回同様のミスが起こらないようにするため議論しました。
H22.11.20 翔
2010-11-20
宮崎市の総合体育館会議室にて、今年9月に発足した翔の第一回勉強会がありました。
第一回目のテーマは「在宅」ということで、高原町でケアマネージャーとして活躍されている中村先生を招き、在宅医療、介護の現場について講演していただきました。
第一回目のテーマは「在宅」ということで、高原町でケアマネージャーとして活躍されている中村先生を招き、在宅医療、介護の現場について講演していただきました。