本文へ移動

研修会

二葉薬局グループでは、医薬品メーカーによる薬の勉強会はもちろんとして、OTCの勉強会、各店舗の特徴的な処方せんを持ち寄って議論する処方解析勉強会など、幅広い内容で勉強会を行っています。また、薬剤師会や地区で行われる勉強会にも積極的に参加しています。

H23.8.18 レクサプロ勉強会

2011-08-18
今回は持田製薬の方をお呼びして、新発売の抗うつ薬「レクサプロ」について説明していただきました。
抗うつ薬は吐き気などの副作用が治療の妨げになることが多いですが、レクサプロは忍容性が高いということで期待大の薬です。

H23.8.1 OS-1勉強会

2011-08-01
今回は高原町のケアマネさんたちの勉強会に参加しました。
大塚製薬の方を招き、経口補水液OS−1の紹介。

暑い日が続きますが、汗をかくと水分だけでなくナトリウムやカリウムなどのミネラルも体外へ出ていってしまいます。そこでお茶や水で水分補給すると、体内のミネラル濃度は下がり(薄くなり)、体は濃度をもとに戻そうとして水分を尿として外に出してしまいます。結果脱水が改善しない、という悪循環になってしまうので、ミネラルを含むOS-1が良いですよ!という内容でした。
スポーツドリンクもミネラルは含んでいますが、OS-1は脱水予防・治療により適した配合になっています。

分かりにくい文章ですいません。

H23.7.30 危機管理研修会

2011-07-30

年に2回の開催が義務づけられている危機管理の全体研修会を行いました。
仕事上で起こったミス、起こりそうだったミスを持ち寄り、話し合うことで同じ
ミスが起こらないようにすることが目的です。

複数のグループに分かれ、活発な議論を行いました。

H23.7.20 新燃会

2011-07-20
今回は宮医大の中里先生をお呼びして、糖尿病の話をしていただきました。
糖尿病の診断、治療薬の選択、今後出てくるであろう新しい機序の薬紹介など、
興味深い話を聞けました

H23.7.19 うつ病勉強会

2011-07-19
明治製菓の方に、うつ病全般とその治療薬について話していただきました。
うつ病の症状、診断、それぞれの治療薬の違いなどについての理解が深まりました。
明日からの業務に生かせるはず
TOPへ戻る