本文へ移動

職員ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

娘たちとの休日

2023-09-29
久しぶりの投稿です(笑)
今自分は平日に休みというシフトになっているので、
先日娘たちと平日に保育園休ませて、
グランドオープン前のJRA宮崎育成牧場へ子供たちを連れて行ってきました
奇麗になった遊具で子供たちは大はしゃぎ
トイレも奇麗だし、すぐ目の前には美味しいパン屋さんもあるので、
休日を過ごすにはもってこいの場所でおすすめです
確か木曜日限定でしたが、馬車にも無料で乗せてもらえましたよ
週末は乗馬体験ができたような⁉

出発前には洗車の手伝いもしてくれる、来年には小学生になる長女とは特に、
一緒に遊べる時間が無くなるのがさみしくなるパパですが、
みんなでまだまだいっぱい遊ぼうね(笑)
…いつまで遊んでくれるかなぁ( ノД`)シクシク…

宅配クック
Y

秋バテ

2023-09-29
朝夕が段々と涼しくなり、秋らしさを感じられるようになってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続きそうですね
こんな時期に気を付けたいのは夏バテならぬ秋バテ!
次号の二葉タカフジだよりでは秋バテを取り上げています。
大島店では次号の作成を担当していたので、秋バテにおすすめのレシピを一足お先に試してみました
とっても簡単なのに美味しくできるので、皆さんも是非お試しくださいね

第82回九州山口薬学大会in長崎

2023-09-27
第82回九州山口薬学大会に長崎へ行ってきました~!
久しぶりの現地開催!!ポスター発表者は5名。良い経験と勉強になりました。
薬剤師として様々な知識をインプットして、明日の患者さんに活かせるよう精進して参ります。
来年は鹿児島開催!更にレベルアップした内容を発表出来ればと思います。
(長崎名物のトルコライスと鯨も思い出です♪)

学術委員会

キャンプ日和

2023-09-25
先日、仲間と共に久住高原オートヴィレッジへキャンプをしに行ってきました。
見ての通り、本当にいい天気。
実はこのキャンプ、以前から何度も計画しては天候が悪くて決行できなかったので念願のリベンジキャンプとなりました。
キャンプ場へ到着すると早速子供達も一緒にテント設営をし、温泉へ入り、汗を流したら晩御飯の準備へ。
火を起こしたり、野菜を切ったり、大人も子供も楽しみながら準備しました。
外で食べるご飯の、なんと美味しいこと!!

夜は寒くなったので焚き火を囲みながらスクリーン上映会をしました。
満点の星空の下、お酒やおつまみを片手になんとも贅沢な上映会となりました。

翌朝の日の出を見届けたあと、片付けをして帰路へ。
帰りはぐったりだったけど、久住の大自然に癒された2日間でした。

松橋店 S

我が家の守り神

2023-09-25
我が家には家族の他に同居人(?)がいます。
3年前からこの時期になると「ヤモリ」が出没するようになりました。

最初は1匹だったのが年を重ねる事に1匹ずつ増えていき、今では3匹
キッチンの窓に張付いて明かりに来る虫を食べています。
“大・中・小なのできっと家族だね~”と
「ヤモりん」「ヤモちゃん」「ヤモ君」と子供が命名して
「今日も来てるよ~!」と嬉しそうに報告してくれます。

虫が苦手な私ですが〝ヤモリは家を守ってくれる”と聞くとなんだか
“今日も来てくれてありがとう” と可愛く思えてきます(^^♪
毎日家が楽しいのはこのヤモリのお陰かもしれませんね。

ヤモリの写真は苦手な人もいるかもしれないので載せれませんでした(^_^;)

                 加久藤店 SH
TOPへ戻る