職員ブログ
結婚式
とても幸せそうでこっちまで幸せな気分になりました

久しぶりに会う友達とも軽い同窓会みたいでとても楽しい1日になりました★
昔は毎日みんなと遊んで笑って過ごしていた日々も少しずつ会う機会も減っていき、遠くにいる友達も時々しか会えいけど、会えば昔のように笑ったり、冗談でケンカできるのは、幸せだなって感じます♪
環境が違ってそれぞれに悩みはあるけど、いつも友達に救われているのを感じながら毎日を過ごしています♪
周りの人にも感謝してます!!!
いつもありがとう!!!!!!
もうすぐ年が明けます!
たくさんの人にありがとう!を伝えたいと思います

こっぺ
出産ラッシュです

サンタクロース
師走に入り寒くなりましたね駅前と野尻のイルミネーションもう見ましたか
クリスマスまであと少しツリーを見て息子はいつも「サンタさん来る
」と言ってます。あー今年も
買いに行かないと
毎年
悩みます
年賀状は皆さん書きましたか今日から受付開始と
で言ってましたよ。毎年ぎりぎりにならないと取り掛からない私…
今年は早くしようと11月から準備していましたが、まだ未完成です
早く終わらせて、年末にバタバタしないように頑張ります
月曜日にが降ってましたね
朝起きて息子がカーテンを開けていきなり
「ママどうしよう雨が降ってるね
ママの車が濡れてるよ」と言いました。
子供ながらに車が濡れたら大変と思ったのでしょう親の私は
の日は嫌で
子供は純粋な気持ちで考えるから、前向きなんでしょうね子供の様に前向きに考えないといけないなと実感しました。
先端恐怖症
・・・というわけではないけど、注射のとき、自分の腕に針が刺さってるのを見るのは嫌なフッキーです。
別に痛いのは平気なんだけどね。大人なので。
今日は年に1度の定期検診!
血圧が94/64とえらい低かったけど、他は特に問題なし(多分)。
身長も数mm伸びてた 190cmになる日も近いね。
インフルエンザの予防接種も受けてきましたよ。去年は3週間ほど微熱が続いて受けられなかったので・・・。
フッキー(けんた)
息子の成長??
最近、私の問いかけに「分からない・・・」と返事をする息子・・・。
どうやらめんどくさい時に言ってるようなのですが、ある日もそのめんどくさい日
だったようで、私の問いかけに「分からない・・・」と一言。
今日は私も一言言ってやろうと思い、
「なんで?お母さんと話ししたくないの?・・・・・・・」とグチグチ言ってると、黙っていた息子がスタスタと歩いて来て私に抱きつき、「分かった、分かった。落ち着いて」・・・と。
どっちが子供なんだか。。。思わず笑ってしまいました
N
8歳になりました!!!

ちと、キンチョーです

えっと・・・・・・・
10日はうちのチビ君たちのお誕生日

小学二年生の双子君たちです


前日、欲しい おもちゃ があると言うので近くのスーパーへ行きました。
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)です。
その足で実家へ行きました。早速
「おじいちゃぁぁぁん、これ作れるぅぅぅ?」
対象年齢はちょうど8歳〜なので、さほど難しいモノではないはず。すると父
「そのくらい自分で作ってごらん。・・・・・・・どれどれ・・・・」
結局、誰よりも夢中になりガンプラを作っていたのは・・・・言うまでもなく父です

当日になると今度は、毎日のように楽しんでいるWiiのソフトを買ってもらい
いつもは、なかなか終わらない宿題も ササッサホイホイ と終わらせたようです。
そのソフトはなんと 「ドンキーコング・リターンズ」

そうです。ちょうど私たちの年代の人にとってはとても懐かしいモノ。
結局、だれよりも夢中になりドンキーコングを楽しんでいたのは・・・そうです、パパです

そして私はというと・・・
生クリームたっぷり、フルーツたっぷりの手作りお誕生日ケーキを・・・

あははは・・・大人って、こんなものですよねっっっ

なにはともあれ
大きな事故や病気もなく、毎日笑顔いっぱい元気いっぱいのチビ君たちは
わたしの宝です



毎日を頑張れます


感謝×2です


みい